2014/04/29

丹鳴岳&フレ岳

三日前はひとつめの橋で下車した美笛林道、今回はなんとゲート前まで侵入。たったの三日でずいぶんな融雪スピードです。スノーシューやワカンは車に残置して大正解。狙いどおりの雪質で全行程ツボ足OK。尾根にあがる(南斜面)はとくに融雪はげしく、かなり笹の勢力が増してました。pm2.5は予報どおりで空気が澄んで日高山脈もくっきり。留寿都温泉のあと清水豆腐店の厚揚げ買って帰札。スノーシューも尻滑りも今回で納め。明日から抜釘手術で入院してきます。夏山に備えて早めのピットイン!











2014/04/27

様茶平山

好天がつづき急速にすすむ融雪。迫る藪。横切る羆の足跡。ぎりぎり藪こぎ回避しつつなんとかツボ足で行ってきました。てか若干藪を漕ぎました。ひさびさ笹藪の感触を思い出すとダニの心配が出てくる今日このごろ。賢い羆さんは話通じるから一向に構いませんが、ダニ様とスズメバチ様はまったくコチラの話が通じない相手であります。できるだけ会わないに越したことありません。これから夏山シーズン迎えますが彼らとは遭遇しないよう願ってやみません。




2014/04/26

丹鳴岳&フレ岳pv

札幌25℃という6月中旬なみの気温。夏山モードへシフトしていない体には地獄修行でした。急速にすすむ融雪で尾根上へあがる斜面もほとんど笹。残雪を繋いであがった尾根から眺めるフレ岳は黒黒とハイ松に覆われている。もはやハイ松ジャングルに閉ざされてしまったかとヤキモキしましたがギリギリ到達。やれやれ。生ビールと蕎麦をもとめて民宿たかはしへ向かうもGWで大混雑、まさかの入店拒否。がっくり。涙ポロポロ山荘800萬に値上がりしておりました。。帰ってクラシック浴びるように飲んだ4月26日の夜。












2014/04/23

三国内山

西よりの風が吹いてる。道南は霞み東の空はくっきり青空。西からpm2.5襲来してるの明らかでした。日本海は雲海のした。平日のせいか他の入山者は皆無。入山地点周辺はだいぶ伐採されてスッキリ。幌別山塊と棚引く雲の景色がまた新鮮でした。喜茂別の道の駅で辛味大根買って帰札。





2014/04/22

2014夏スケジュール

ようやく今年の夏スケジュールできました。日程と行先を先にあげておきます。どうぞ夏山シーズンもよろしくお願いいたします。